呉人の鉄道部屋

鉄道旅や広島地区の撮影を中心に紹介するブログです!

久しぶりの広電撮影 ②

どうも、こんそめです。

 

 

今回も引き続き広電撮影の模様の続きとなります。前回の記事はこちらからどうぞ。

 

konsome-115.hatenablog.com

 引き続き同じ場所で撮影を続けます。

f:id:konsome-115:20200625131029j:plain

 しばらくすると宮島線系統の主力車両が並びました。基本的に3800・3900・5000形が宮島線でよくみられる形式ですね。

 

 

f:id:konsome-115:20200625131254j:plain

 噂をすると3900形もやってきました。だいぶ3900形の更新車も増えてきた感触があります。だいぶ見た目にも慣れてきました。ただ東芝GTOの音が聞けなくなるのは悲しいですが…。

 

 

f:id:konsome-115:20200625131455j:plain

 再び望遠で紙屋町方面を見てみます。すると3本先に5200形がまたやってきている!しかし昼過ぎになったので逆光が気になり始めましたね…。

 

 

f:id:konsome-115:20200625131647j:plain

 3800形と5100形が並びます。個人的に5100形はまだまだ新しいイメージがありますが、初期車がデビューしたのは2005年。もう15年経過しています😮

 

f:id:konsome-115:20200625132446j:plain

 ここにきてようやく1000形がやってきました。よく走っているイメージがありましたが、この日は中々出会えてませんでした。

 

f:id:konsome-115:20200625132812j:plain

 胡町電停と八丁堀電停はわずか約100mしか離れていません。写真を見てもらえると駅間の短さが分かってもらえると思います。

 

f:id:konsome-115:20200625144123j:plain

なのでこのように詰まってしまう事もしばしば(笑)

 

 

f:id:konsome-115:20200625144224j:plain

f:id:konsome-115:20200625144255j:plain

あれこれ言っている間に5200形がやってきました。トップナンバーでしたね。

 

f:id:konsome-115:20200625144343j:plain

 ライト部をアップで。尾灯が穴抜きになっていて、照れているよう見えてかわいいですね(笑)

f:id:konsome-115:20200625145852j:plain

そして広島駅方面へ去っていきました。803号車とすれ違います。

 

f:id:konsome-115:20200625145324j:plain

少し時間をおいてサンフレッチェラッピングと3901号車が並びました。

 

f:id:konsome-115:20200625150218j:plain

1号線の3806号車がやってきました。だいぶ1号線で走る姿を見るのも慣れてきました。

 

f:id:konsome-115:20200625151553j:plain

f:id:konsome-115:20200625151612j:plain

 入れ替わりでやってきたのは本日初登場の3950形の3955号車。個人的に好きな車両の一つです。

 

といったところで今回は以上となります。次回に続きます。

鉄道コム

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村