呉人の鉄道部屋

鉄道旅や広島地区の撮影を中心に紹介するブログです!

9.6 ~小田急線を撮影する~ 初の関東遠征⑮

明けましておめでとうございます!今年もどうぞ当ブログを何卒よろしくお願いいたします!

 

今回も前年から引き続き関東遠征の模様をお送りいたします。前回の模様と初回の模様はこちらからどうぞ。

 

konsome-115.hatenablog.com

konsome-115.hatenablog.com

前回は溝の口駅での撮影の模様をお送りいたしました。今回は溝の口での撮影を終え、次の撮影場所へ向かう場面からスタートです。

f:id:konsome-115:20220101005534j:plain

武蔵溝ノ口駅から再び南武線に乗ってとある駅に移動。南武線は多くの路線と連絡しており非常に使い勝手がいいことがよくわかりました!

 

f:id:konsome-115:20220101005633j:plain

やってきたのは登戸駅

ここからは小田急線の撮影に参りたいと思います!当初は小田急の撮影の予定はありませんでしたが、東急線での撮影の成果があまりにも良すぎて時間が余ったのでロマンスカー目当てでやってきました。

 

 

f:id:konsome-115:20220101005725j:plain

ホームへ上がると早速新宿行きの列車が同時発車。写真から十分伝わりますがこの時雨がどしゃ降りでした。レーダーを確認したところ真っ赤な雨雲が通過している時間帯でした…。

ホーム端で撮影しようと思ってましたが端っこはずぶ濡れになるので一歩引いたところで撮影開始。

 

 

f:id:konsome-115:20220101005937j:plain

千代田線直通のE233系が到着。ぱっと見は全くE233には見えませんよね…。この車両がE233系の一族だと知った時は衝撃的でした。

 

f:id:konsome-115:20220101010111j:plain

f:id:konsome-115:20220101010117j:plain

各停と快速急行がほぼ同時に到着。相互に乗客の乗り換えが行われていました。

 

 

f:id:konsome-115:20220101010219j:plain

そして同時発車。

 

f:id:konsome-115:20220101010301j:plain

数分後、快速急行の後を追って出発していきました。

この一連の発車の流れが10分間で完結しており、10分サイクルのダイヤ構成となっていました。地元だと1時間サイクルがほとんどなので改めて都心のダイヤの複雑さと便利さに脱帽しました…。

 

f:id:konsome-115:20220101010452j:plain

クリーム色の8000形が登場。あまり見かけない塗装だったのでレア車なのかと思ったらそうでもないようです。小田急の通勤車両についてはほとんど知識がないのでどの車両がどうだとか全くわかりません。元々来る予定じゃなかったですしね。

 

f:id:konsome-115:20220101010915j:plain

3000形同士の同時発車。この車両はどうも個性が無くて好きになれないです。

 

f:id:konsome-115:20220101011025j:plain

雨が弱くなった頃にお目当てのロマンスカーがやってきました!

やってきたのは「VSE」。ご存知の通り、この車両は今年春のダイヤ改正で突如引退が発表されました。この時はまさか引退するとは思っていませんでした。個人的にはロマンスカーと言えばこの車両ってイメージだったんですけどね…。最初で最後の記録となりました。

 

f:id:konsome-115:20220101011415j:plain

メトロ車による千代田線直通の列車も撮影。中々スタイリッシュな見た目で結構好みです。

 

f:id:konsome-115:20220101011506j:plain

そうそう、登戸駅の看板の多くはこのドラえもんをあしらったものになっています。これは近くにドラえもんミュージアムがあることが要因のようです。冒頭に載せた改札もドラえもんに染められてましたね。

 

 

今回はここまでになります。次回は小田急線の撮影を終え、次の撮影場所に向かいます。少し遠い場所なのでもしかすると移動だけで終わってしまうかもしれません。今回もご覧いただきありがとうございました!

 

続きはこちらからどうぞ。

 

konsome-115.hatenablog.com

 

鉄道コム