呉人の鉄道部屋

鉄道旅や広島地区の撮影を中心に紹介するブログです!

8.27 日帰り関西旅行⑦ ~新幹線で回復運転を体験する~

どうもどうも。

 

今回も引き続き関西遠征の模様をお送りいたします。前回の模様と初回の模様はこちらからどうぞ。

 

konsome-115.hatenablog.com

konsome-115.hatenablog.com

 

前回は岸辺駅で撮影し、花火大会で大混雑の大阪駅を経由して新大阪駅にやってきたところで終了しました。

ここからは帰路の紹介になります。その前に行きたいところがあるので新大阪駅を出ます。

 

それがこちら。

宮原操車場を見に来ました。12系客車をはじめ、通常では見られない車両が多くみられます。201系が多く留置されていました。

12系は現在定期運用を持ちませんが、いつまで見る事ができますかね。

 

しかしどうやって車両の移動をしているのでしょうかね。留置されている車両の多くは電車ですが留置されているところは架線がありません。DD51などを使って入れ替えしているのでしょうか。

 

さてこれ以上撮影できる構図はないので駅に戻ります。

 

お土産や夕食用の駅弁を買い込み、新幹線ホームに上がります。

ちょうど東海道新幹線のホームにN700Sが停車していました。

 

帰りはいつもの通りこだま号で。

途中の岡山駅で長時間停車するので駅弁はそこで買おうかと思いましたが時間に余裕があったので新大阪駅で買っておきました。

これがこの後大きな影響を与えることになるのです…。

 

乗車するのは700系レールスター

本当は500系で帰りたかったのですが1本前のこだま号に乗車することになり、1時間早く大阪を旅立つようになるので見送りました。

 

疲れたので車内で発車を待っていましたが、出発時刻になっても発車せず…。

 

すると車掌から案内が入り、姫路駅にて線路内に人が立ち入ったとのこと…。JR西日本では人身事故のことをこう表現することがあるので再開までに時間が掛かりそうだと思いました。新幹線で人身事故と聞くと身の毛がよだつ思いです…。

 

当該列車はなんだろうと思い位置情報を調べてみると、乗ろうかと悩んでいた500系で運行されるこだま号だったのです…!これには血の気が引きました。乗らなくてよかったです…。

 

ニュース記事等でもこのことが特集されるようになり、記事によるとどうやら接触はせず、手前で止まれたようです。ひとまず一安心です。

急ぎ足で更新したからか記事内の画像が異なっていますね…。

 

運転再開には時間が掛かりそうと判断して先に駅弁を食べます。新大阪で買っておいて正解でした。

 

 

思っていたよりも運転再開が早く、21分遅れで新大阪を出発しました。

余談ですが淀川の花火大会が19時から開催だったので欲を言えば花火が見たかったなと…。

 

夜で車窓も期待できないので駅弁に集中して食べることができました。

そして列車は岡山駅に到着しました。画像にも少しだけ映っていますが13分遅れで岡山駅に到着しました。本来20分停車でしたが7分のみの停車になってしまいました。

これは新大阪で駅弁を買っておいて大正解でした!さすがに7分で駅弁を買ってくるのはちょっと不安ですよね。

長時間停車のおかげで岡山以西の遅れは帳消し状態に。あれだけの遅れがあったのに素晴らしいです。安心して在来線に乗り換えられそうです。

 

疲れていたので通過待ちの際にも下車しませんでした。

そして三原駅にて久しぶりに外に出ました。夜のこだま号で一番楽しいのはほぼ誰もいないホームでウロウロすることだと思います。なのでスナップショットを何枚か撮影して気分転換してきました。

 

車内はご覧の通りガラガラ。といっても岡山あたりまでは結構乗車していました。

こういう時に自由に席を移動できないのが指定席の痛いところですね。

 

そして広島駅に到着。ここで下車します。

新大阪を21分遅れで出発しましたが定刻での到着でした。回復運転を身をもって体験することができ、中々濃い体験ができたと思います。

 

 

呉線に乗り換え、地元に帰ってきました。

いつもよりは少し早めの帰宅でしたが早朝から行動していたので疲労感はいつも以上でした…。右には今朝乗った始発列車になる車両が夜間停泊しています。

 

ということで関西編はここまでになります。

次回からは岡山編になります。といってもトピックは限られているので数回で紹介し終えられそうです。更新をお待ちください。

今回もご覧下さりありがとうございました!